トーアエンジニアリングの歴史
工場の生産設備で木構造材を作ること、 これが今日 「プレカット」 と称され広く利用されている技術です。1985年、 トーアエンジニアリングは世界で始めて 「木造軸組工法」 の 「プレカット」 マシンを開発しました。
「木造軸組工法」 は、長年にわたり伝承されてきた日本古来の「刻み加工」技術がベースとなっている工法であり、トーアエンジニアリングは、この技能の工業化に挑戦し、ハードウェア・ソフトウェアの双方の技術開発を推し進めることで、これまでになかった「木造軸組工法のプレカットシステム」を完成させました。
今日、日本のプレカット業界における自動加工機による一貫生産を支えているのが、当社の開発した「プレカット加工機」と「CAD-CAM」システムです。現在では、3次元図での詳細表示をはじめ、様々な項目を要素に入れた複雑な構造計算の自動化等も実現しています。
トーアエンジニアリングは、日々さらなる技術開発に取り組み、日本の木造住宅の構造安定性と住まい手の快適住環境創出を通じて、社会貢献に取り組んでいます。
企業情報
会社名 | 株式会社トーアエンジニアリング |
---|---|
本社所在地 | 〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町4-21-22 地図 Tel. 048-468-5000 / Fax. 048-468-1985 |
事業所 | 長岡事業所 〒940-0897 新潟県長岡市新組町2430-11 地図 Tel. 0258-25-2600 / Fax. 0258-25-2611 名古屋事業所 〒464-0067 愛知県名古屋市千種区池下1-11-21 地図 TEL. 052-763-8511 / FAX. 052-763-8525 |
設立 | 1989年8月1日 |
資本金 | 20,000,000円 |
事業内容 |
|
役員 |
|
関連会社
株式会社トーア
設立:1951年5月(創業1947年)/ 本社:新潟県長岡市新組町2430-11 / 事業内容:総合建設業、プレカット加工業、木材建材、住宅機器の販売。
株式会社トーア建工
設立:1987年1月 / 本社:埼玉県朝霞市膝折町4-21-22 / 事業内容:一般建設業、仮設工事業、外壁工事業。
株式会社東亜
設立:1943年8月(創業1877年)/ 本社:新潟県長岡市今朝白2-8-3 / 事業内容:マッチ製造、日用雑貨卸売販売。